リアスプロケットは問題なかったのでフロントも問題ないと思いきや…
バイクフリーにも交換時期が来ていないか確認はしたのだが、問題ないとの回答だったのですっかり油断してしまった。
アルミのスプロケもよかったが、ブラック仕様のスプロケも格好いいので純正をチョイス。
チェーンはDIDのゴールドに。
まずは軽くリアキャリパーのグリスアップ。
結構、チビているフロント。
ハブ周辺の汚れは放おっておけず綺麗に。
小奇麗になったリアスプロケ周り。
チェーンを交換して完成と思いきや、封を切りクリップを入れようとすると何とカシメのコマ。
箱には「クリップ」と書かれラッピングされているのに何で「カシメ」が?
とりあえず、お古のクリップを代用し、購入元にクレームを出す。
後日、メーカー直送でこんなに大きな袋でクリップが届く。
クリップは「FJ」、カシメは「ZJ」。
もちろん無料。
1週間がかりでようやく完成。
2014年11月29日土曜日
2014年11月22日土曜日
物欲その78(碾臼・石臼)
知人の実家に譲ってもいい碾臼(石臼)があるとのことで引き上げてくる。
大きさは直径一尺五分(32cm)、上臼と下臼の各厚みは四寸(12cm)ほど。
すり合わせ面を見てみると反時計回り用で7分画。
引き手の雰囲気がこれまたいい。
下臼を底からみると軸受けは下から打ち込まれ楔でしっかり固定されている。
下臼を上からみると軸受けの先端はテーパー状になっている。
碾臼について調べてみると、超マニアックなページを発見。
中途半端なウンチクはさておき、ここのホームページは一読もの。
佐藤工房
http://www.akina.ne.jp/~satokobo/index_frm_mill_milling.htm
大きさは直径一尺五分(32cm)、上臼と下臼の各厚みは四寸(12cm)ほど。
すり合わせ面を見てみると反時計回り用で7分画。
引き手の雰囲気がこれまたいい。
下臼を底からみると軸受けは下から打ち込まれ楔でしっかり固定されている。
下臼を上からみると軸受けの先端はテーパー状になっている。
碾臼について調べてみると、超マニアックなページを発見。
中途半端なウンチクはさておき、ここのホームページは一読もの。
佐藤工房
http://www.akina.ne.jp/~satokobo/index_frm_mill_milling.htm
登録:
投稿 (Atom)